プロフィールにも書きましたが、僕は高校の終わり位に芝居や声優に興味を持った。
ある時、公民館で演劇的な講座があると知り、うちの仕事上のお客さんからの誘いもあり参加。その後、知人の劇団に客演したりスタッフやバラシのバイトをしたりしていました。 また、演劇・舞台を観劇に行く様になる。
 


●出演・参加履歴●

1997年11月15日公演〜町田市民ホール〜

町田市公民館平和事業企画の創作劇
【FROM NOW ON-全ては今からはじまる-】に「被爆者5」「裁判長」役で出演。


1998年8月9日〜町田市公民館ロビー〜

町田市公民館平和事業企画『語りと音楽のつどい』にて朗読。


1999年1月15日公演〜町田市民ホール〜

町田市公民館平和事業企画青年講座の創作劇
【あの日々に生きて〜安まらぬ大地、安まらぬ心〜】に「住民3」役で出演。


1999年8月8日〜町田市公民館ロビー〜

町田市公民館平和事業企画『語りと音楽のつどい』にて朗読。


2000年1月10日公演〜町田市民ホール〜

町田市公民館平和事業企画演劇講座の創作劇
【約束された時】に「男4」で出演。


2001年1月13日 昼・夕 2回公演(町田っ子・発足)〜ひなた村カリヨンホール〜

町田市公民館平和事業企画青年講座のオリジナルミュージカル【LIFE in PEACE Part1「町田に戦争があった」】に「市川介一(現代)」「男子3(小宮)」「他」役で出演。


2001年8月25日 昼・夕 2回公演(昼 公開ゲネ)〜町田市民フォーラム3階ホール〜

町田市非核平和都市宣言20周年プレイベント企画にて再演、町田っ子による市民平和ミュージカル
【LIFE in PEACE Part1「町田に戦争があった」ふたたび】に「男5」「2代目・兵隊1」「男子4(小宮)」役で出演。


2002年1月19日 2回公演〜ひなた村カリヨンホール〜

町田市公民館青年講座のミュージカルで感動をつくろう参加者と町田っ子による【LIFE in PEACE Part2-戦争を知らないわたしたち-】に「男3」「朝鮮人労働者1」「消防
団員A」役で出演。


2003年2月1日 昼・夕 2回公演〜町田市民ホール〜

町田市非核平和都市宣言20周年イベントにて上演、町田っ子による市民平和ミュージカル
【LIFE in PEACE 〜この街が好き〜】に「市民」「課長・矢部」役で出演。


2004年2月7日 昼・夕 2回公演〜町田市民フォーラム3階ホール〜

初の完全自主公演、町田っ子によるオリジナルミュージカル【LIFE in PEACE Part4-平和に生きる・子守唄-】に「市民」「3代目・市川介一の父」「学徒兵」役で出演。


2004年2月28日 昼・夜 2回公演〜湘南台市民シアター〜

藤沢市非核平和条例制定記念 平和ミュージカル・ふじさわ『もっと平和に!』第6回公演 【もっと6 平和に!】に「こども3」役「影コーラス」で出演。


2004年8月18日・19日 夜・昼 2回公演〜麻生市民館大ホール〜

劇団ロック POWER OF THE PEOPLE公演【聖なる夜】に「インテリ猫」役で客演。


2005年4月3日 昼・夕 2回公演〜町田市民フォーラム3階ホール〜

自主公演企画第2弾、町田っ子によるオリジナルミュージカル【LIFE in PEACE Part5-この街に生きて・・・-】に「早瀬敏郎」役で出演。

2006年12月18日 夕 1回公演〜町田市民フォーラム3階ホール〜

特別企画、町田っ子主催 演劇脚本講座作品発表会【ドラマリーディング】で各4作品中3作品に出演。

●観劇・劇団・団体記録●

ひなた村劇団 劇団ノルテ プロジェクト・ニュートラル 総天然色痛快娯楽活劇劇団color child 開店花火だ!!

劇団ORIGINAL COLOR 劇団蒼生樹 他。。。
 

TOP  はじめに  PROFILE  Skating  Drama  GALLERY  リンク集

新・わが青春の日記帳PART2   Twitter

 

↑おすすめ商品↑

  

(C) Copyright 2002-2018, PROTOTYPE-REIN NO.884net. All rights reserved.