REIN'S-  

ディズニー・オン・アイス

以前アメブロに投稿した鑑賞記事の過去ログとして掲載(画像は割愛)

ディズニー・オン・アイス(横浜アリーナ午後の部)  2014年08月25日

ディズニー・オン・アイス2014「デア・トゥー・ドリーム」

午後から横浜アリーナにて、今年の、ディズニーオンアイスを観てきた。

S席センター南東7列37番。客出し中に到着。今回、プログラムの他に何故か、かき氷まで買ってしまった(;^ω^)

売店では、Let It Go〜♪Let It Go〜♪っと流れてくるけど、今年のディズニーオンアイスの見どころはラプンツェルのフルストーリー。そして、来年のディズニーオンアイスは、予想通りの作品が登場。ありのままにw

席着くと前説開始。いつもの男性・女性の掛け合い。相変わらずフリスビーとかは取れない(笑)
1人、男性客を招き入れて、頭に雪を降らせていたみたいだったな(笑)

ミッキー・ミニー、ドナルド、グーフィー登場。オープニング。

今回は、プログラムに歌詞が掲載。みんなで一緒に歌を歌おうと言う事のようで。

「プリンセスと魔法のキス」オープニング

そんなに詳しく作品がわかっていない(演目的には過去にもあるんだけど)。ニューオリンズに住むティアナは自分のレストランを開き、愛する人と暮らす事。
大人数でのスケーティング。軽快な音楽と歌とダンス。リフトとか凄いね。


ミッキー・ミニー、ドナルド、グーフィー登場。

「白雪姫」

女王の継母と魔法の鏡とのやり取りの後、魔物に追いかけられる白雪姫。大人数でのスケーティング。
ハイホー♪ハイホー♪と小人達が登場。毒りんごで倒れた白雪姫をキスで呪いを解く王子とのアイスダンス。

ミッキー・ミニー、ドナルド、グーフィー登場。

「シンデレラ(前半)」休憩 「シンデレラ(後半)」

今回は、知らないシーンがあった。姉貴二人は相変わらずだが(笑)。シンデレラのドレスをネズミ達が作り、それを姉貴がビリビリに破く。
ガラスの靴を割る。その他は、知ってる通り、最後は王子とのアイスダンス。

ミッキー・ミニー、ドナルド、グーフィー登場。

「塔の上のラプンツェル」

前回もラストに登場した作品。今回は、フルストーリー。事前にDVDを見ていたので話はバッチリ。
目玉はラプンツェルの長い髪を模した布を使った空中アクション、エアリアル。
特番でネタバレはしていたんだけど、生で見るのは圧巻。凄いね。片手だけで支えたり、ペアでやったり。
カメレオンはぬいぐるみだったね。

ミッキー・ミニー、ドナルド、グーフィー登場。フィナーレ。

後、夢を叶えた全てのプリンスとプリンセスが、キャラクターに合わせたデザインの同じ色合いの衣装で登場。ラプンツェルを迎え入れる。


今回は、「絶対にあきらめないプリンセスたちの物語」次回は日本公演30周年記念アニバーサリー。楽しみだ。


 

TOP  はじめに  PROFILE  Skating  Drama  GALLERY  リンク集

新・わが青春の日記帳PART2   Twitter

Amazon.ディズニーコーナー

↑おすすめ商品↑

  

(C) Copyright 2002-2018, PROTOTYPE-REIN NO.884net. All rights reserved.